この記事はこんな方におすすめです
- 建設キャリアアップシステムに登録済みの一人親方
- 元請けから事業者登録の番号を出すよう言われている方
- 建設キャリアアップシステムへの登録をお考えの方
登録センターなら、CCUS専門行政書士が丁寧に対応します!
近年、国が推し進めている「建設キャリアアップシステム」。
「現場でカードが必要と言われた」
「ホームページを見ても良く分からない」
「自分がどの登録をすればいいか分からない」
建設キャリアアップシステムでお悩みの方は、まずお電話ください!
建設キャリアアップ登録センターが代行申請いたします。
建設キャリアアップ登録センターには、公式認定アドバイザーが在籍。丁寧・迅速に対応いたします。
事業者登録とは
事業者登録とは、簡単に言うと、会社の登録になります。建設キャリアアップシステムに法人や個人事業主として情報を登録することをいいます。事業者登録が完了すると事業者ID(番号)が発行されます。
建設キャリアアップシステムへの登録がお済みでない事業者は、事業者登録を済ませてから技能者登録をすることをおすすめしています。
事業者登録ID(番号)が必要と言われた
元請から、事業者登録をしないと現場に入れない、事業者登録IDが必要、と言われたという方が時々みえます。
/
事業者ID(番号)はなぜ必要?
\
さて、事業者ID(番号)はなぜ必要なのでしょうか?
元請には、適切な施工体制台帳を作成する義務があります。元請は、現場ごとに施工体制をキャリアアップシステムに登録します。建設キャリアアップシステムを導入した現場で施工体制を登録するために必要となるのが事業者ID(番号)です。事業者ID(番号)が無いと建設キャリアアップシステムの施工体制に登録することができません。
そこで、「事業者登録をしないと現場に入れない」といった話になるわけです。基本的に、現場に関わるすべての事業者が事業者登録を行っている必要があります。
一人親方でも請負工事があれば、事業者登録が必要です。
事業者登録ID(番号)はどこに書いてある?
事業者登録が完了すると事業者ID(番号)(22で終わる14桁の数字)が発行されます。
事業者ID(番号)は、事業者登録完了時に送付される圧着ハガキ、または、登録完了通知メールに載っています。
通知のハガキをなくした、メールを削除してしまった場合は?
方法1.技能者ID(番号)で建設キャリアアップシステムにログインし、「310_閲覧」、「30_所属事業者情報」の順番でクリックする。事業者情報ページ内で事業者IDを確認する。
方法2.建設キャリアアップシステムへ問い合わせをする。公式ホームページの問い合わせフォームから問い合わせの項目を選択し、必要事項と内容を記入して送信する。
先に技能者登録のみが完了している場合は?
事業者登録を完了させ、事業者ID(番号)が発行された後で、建設キャリアアップシステムのシステム上でそれぞれのIDを関連付ける作業が必要です。
技能者ID(番号)と事業者ID(番号)の関連付けがされていない場合、それぞれのIDが独立して宙に浮いている状態になっており、この状態では施工体制の作成時、作業員名簿への登録、就業履歴の蓄積ができません。
まとめ
建設キャリアアップシステムを使って、現場の施工体制を登録する場合、事業者ID(番号)が必要となります。IDが発行されるまでにはお時間がかかります。お急ぎの方は余裕を持って申請を行いましょう。
建設キャリアアップシステムへの登録手順が分からない、時間がなくて進められない場合は、代行を外部に委託してみるのもポイントです。 まずは、お気軽に「全国建設キャリアアップ登録センター」までお電話ください!
・とにかく急ぎで建設キャリアアップカードが必要!
・建設キャリアアップシステムの事業者登録にまよっている一人親方さん
・一人親方だけどキャリアアップシステムの登録について詳しく聞きたい。
お困りごとは、
「全国建設キャリアアップ登録センター」にお任せください!
まずは、お気軽に
「全国建設キャリアアップ登録センター」までお電話ください!
監修者の紹介
CCUS認定アドバイザー
共田 容脩
建設キャリアアップシステム認定アドバイザー(認定番号047番)
愛知県CCUS登録行政書士
行政書士事務所トータルマネジメント 代表